top of page

社会科サークル

NHKBSドキュメンタリー
「父を探して」 取材レポ

今回の私の3週間に及ぶアメリカ取材旅行について報告をします。

この取材旅行は私が10年前、そして3年前に出版した父についての本をもとに行われています。私の父は日系アメリカ人でした。そして第2次大戦中にアメリカ政府により「違法な強制収容」をされた日系アメリカ人の1人です。

父はそのことについて何も語らずに亡くなりましたが父の帰国時に持ち帰ったトランクを私があけたところからこの壮大な物語が始まりました。これは拙著をお読みになった方はご存じのことです。10年もたってNHKがことの重要性に気が付き私の本にたどり着いたというわけです。今回の取材はこの私の本をもとに行われています。つまり私が父を探す旅をするという構成です。

川手先生に聞く、
「明星ってなぁに?」

※あくまでも、個人の感想です。

Part1
明星豆腐!! お豆腐を作って売っていた先生がいるってホント!?

かつて、高校の理科室で、理科の先生が、「明星豆腐」なるものを製造・販売していました。

どのような経緯でお豆腐の製造・販売をするようになったのか、本当に売れていたのか、

そして、なぜ、やめてしまったのかなど、「明星豆腐」について、川手先生にお伺いします。

Part2

歴史教育重視!! なぜ明星は中学に「公民」がないの?

 かつて、明星学園中学校では、1年~3年生の社会科は、歴史の授業だけでした。

公立の中学校では1年生が地理、2年生で歴史、3年生で公民を学ぶのが定番ですが、

今では1年生で地理の授業はおこなうようになりましたが、2年~3年生の2年間、歴史を学んでいます。

どうして、明星学園の社会科では歴史教育を重視しているのか、川手先生にお伺いします。

Part3

伝説の教師!! 川手先生が選ぶ明星の名物教師

今も昔も明星学園には、名物教師と呼ばれる人が大勢います。その中でも特に川手先生が、

「この人は伝説の教師だ!!」と唸る偉大な教育者(?)をご紹介いただきます。

Part4
明星学園の自由!! 明星学園の校則ってどうなっているの?

皆様、忘れかけているかもしれませんが・・・中学生や高校生が、髪を染めたり、ピアスをしたり、

お化粧をしたりしていると、世間では「不良」と呼ばれます。でも、明星学園では普通の事ですよね。

明星学園にも校則はありますが、今、世間で言われているようなブラック校則はありません。

なぜ、明星学園にはブラック校則が制定されなかったのか、川手先生にお伺いします。

Part5

大正自由教育!! なぜ、明星学園みたいな学校が生まれたの?

明星学園が誕生したのは大正時代、大正自由教育の中で設立されたというようなお話は、

学校説明会でもよく聞きますよね。その時代背景と明星学園のような学校が生まれたわけを

川手先生にお伺いします。

​公開準備中
bottom of page